エニアグラム

人間関係が楽になるコツ(その2)

更新日:

20160520_人間関係が楽になる

昨日、「人間関係が楽になるコツ」という記事をあげたのですが、
今日は、その続きです。

 

「相手を理解する」ということについて、

もう少し深く考えてみましょう。

 

 

 

こんにちは! 未来を作るコーチにいみひろこです。(^-^)

 

 

「相手を理解する」というのは、

相手が、今はそんな状態なんだと理解する

ってことだとお伝えしました。

 

相手を理解したのなら、

もっと、こうなった方がいいよ!
どうして、わからないかなぁ!

なんてことにはならないということです。

 

それは、言い方を変えれば、

そのままのその人でOKだと認める(相手を尊重する)

ということです。

 

ただ、場合によって、
そこには、
たくさんのモヤモヤが生まれます。笑

それは、そうですよね。
自分の考えと違うわけですから。

 

でも、それでもOKなんだと思える。

 

 

エニアグラムで有名な、シスターでもある鈴木秀子先生は、
それを

「聖なる諦め」

という言葉で言われているのだけど、

この概念はとても大切だと思うんです。

 

相手の事を、

「もう、知らない!しょうがない...」

と諦めるのとはちょっと違うんです。

 

人にはそれぞれ、その人の正義がある。

つまり、何かをするのに、

その人なりの正当な理由があるということ。

 

 

それは、どっちが正しいとかではなくて、

誰もが、その自分の正当な理由で動いているということ。

だから、

その人を自分の思い通りに動かそうとしても動かないし、
「説得」とかも難しいわけですね。

 

なので、

その人は、今そんな状態なんだと
その人には、今のその考えがあるんだと

「聖なる諦め」が必要になる。

 

いくら、自分がわかっていても、
その人が経験しなければわからない。

伝えたくても、伝わらない状況がそこにはあるんです。

それは、その人にとって、
単に、それを受け取る時期ではないということ。

 

自分だって、そうでしたよね?

人に言われたって、
自分で経験しなければ、わからないんです。

 

それなのに、

それを無理やり、こっちを向かせようとすることに、
ストレスが生まれるんですね。

 

 

 

 

もうひとつ、「3つの領域」という概念で説明しますね。

神の領域
あなたの領域
私の領域

という3つ。

 

 

「神の領域」は、天気とか、災害とか、誰もがどうしようもないことの領域。
「あなたの領域」は、あなたが考えるべき領域。
「私の領域」は、私が考えるべき領域。

 

人は、ついつい、「私の領域」を飛び出して、

他の領域のことをどうにかしようとする。

 

自分ではどうにもできない、コントロールできないことを、
コントロールしようとする。

 

だから、それに気付いて、
「自分の領域」に戻ってくる必要があるんです。

「自分の領域」のケアをしないで、
「相手の領域」のお世話ばっかりするから、

自分にストレスがかかるってこと。

 

 

「相手の領域」のことは、
相手が考えることだと理解(聖なる諦め)して、

自分は、「自分の領域」をケアする。

 

それが、人間関係が楽になるコツなんだと思います。

 

 

そんなことを、

まずは頭で理解して、

日々の気づきの中で、
実践的にわかってくると、
とても楽にいられるようになると思います。

(^-^)

 

〜*〜*〜*〜*〜

未来を創る コーチ にいみひろこ

あなたの未来を一緒に創っていく
そんなサポートしをています。

〜*〜*〜*〜*〜

メルマガ「コレがわかると、人生は変わる!」
登録は >> こちら

「人生を変えるセッション」も受付中です。
詳細は >> こちら

頂いた半額を、熊本地震の義援金に寄付させて頂きます。

-エニアグラム

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.