対人関係

人とうまく行かない時は「話し合い」をしちゃいけない

投稿日:

20170614_人とうまく行かない時は「話し合い」を

 

こんにちは!

にいみひろこです。(^-^)

 

 

今、ある企業様に関わらせて頂いています。

 

そこで起きている問題のひとつは、
リーダーとサブリーダーの衝突。(>_<)

お互いが、お互いを気に食わなくて、
否定し合っています。

そのために、
職場の空気も悪くなり、
みんながストレスを抱え、
メンバーのモチベーションも上がらず、
お客様への対応にも表れている。

このままでは、
会社の業績にも影響してきます。

 

 

ここの場合は、
リーダーとサブリーダーの問題なので、
職場全体に影響を与えてしまっていますが、

メンバー同士でも、
ストレスになる人間関係って多いですよね。

 

第三者として関わらせて頂いているおかげで、
なぜそんなことになっているのかが良く見えます。

 

 

それは、単に、

誤解・理解不足

に尽きるということです。

 

実は、この二人とも、
「お客様のため」を思って行動しています。

でも、その行動が、
真逆なのです。

 

なので、
「なんで、そんなことするの!?」
という思いになり、

お互いに、
相手は「ちっともお客様のことを考えてない!」
と思っているんです。

 

そしてそれが、
もう手を付けられないくらいの「相手の否定」に発展しています。

 

ここまで来てしまうと、
修復には、相当の時間と労力を必要とします。

 

 

これって、何が原因だと思います?

 

同じ「お客様のため」なのに、
どうして行動が真逆なんでしょう?

 

 

それって、お互いの「良し」としているものが
違うからなんですよね。

 

そして、自分の「良し」だけが正しくて、
相手の「良し」は間違っていると思っている。

 

 

 

でも、誰だってそうなんです。
人は、正しいと思うことをするんです。
誰にだって、その行動をするには、
その正しい理由があるのです。

 

ということは、
正しさは無数にあるってことですよね。

 

 

だったら、極端な言い方をすれば、
何をやったって、正しいのです。

 

 

大切なことは、

なぜ、それを正しいと、その人が思っているか?
を「知る」

ってことではないかと思うのです。

 

 

それを「納得」しろと言っているわけではありません。
理解しろとか、合わせろとか言っているわけでもありません。

ただ、「知る」ってことです。

 

 

自分が、これが正しいと思っているのと同じように、
相手も、別のものが正しいと思っている

ということを「知る」ということ。

そして、その理由を「知る」ということ。

 

 

問題が起こったときに、
話し合いをしよう
ということによくなりますよね。

 

たいていの場合、
お互いの意見を、
お互いの正当性を、
わかってもらおうと、
一生懸命に伝え合うことになります。

つまり、「話し」合うわけです。

まぁ、話し合いの場ですから...(^^;

 

 

 

でも、それは、平行線になるし、
むしろぶつかることにもなってしまいます。

 

 

だから、ちょっと意識を変えて、

まず、なぜそう思っているのかを「知る」ための
話し合い(というか、聴き合い)ができるといいですね。

 

お互いに、なぜそうなのか?がわかると、

そこから、
新しい解決法を「話し」合うことが出来るようになると思います。(^-^)

 

 

今週は、

「話し合い」も大事ですけど、
その前に、
「聴き合い」やってみませんか?

 

 

 

■コーチ協会熊本支部イベント


人とうまくやろうと思うときには、

強み(得意なこと)を先に出すより、
弱み(苦手なこと)を先に出した方が

うまく行くなぁと思います。

どうしてそうなのか?
その出し方はどうするのか?

そんなことがわかる

「弱みを活かす!
~強いチームの作り方~」

と題したワークショップを行います。


詳細はこちらからご確認ください。
 http://jca-kumamoto.com/wordpress/events/

 

 

■エニアグラムワークショップ

8/26-27に、木村孝さんとコラボで、熊本でワークショップを開催します。

同じタイプの人の書いた絵は、こんなにも似ていて、
違うタイプの人の書いた絵は、こんなにも違うのか!!

という、驚きと笑いで、
人の多様性をダイナミックに理解し、

自分の強みの活かし方や、
強みのやりすぎが何を引き起こすか?

を、客観的視点から理解します。

 

大企業や、有名スポーツチーム等で行なわれている研修で、
一般の方はなかなか受ける機会がないものを、
公開ワークショップという形で行ないたいと思います。

また、普通なら東京で行われ、
九州の人には飛行機代や宿泊費がかかるところ、
熊本での開催なので、費用も抑えられます。

詳細は、こちらをご確認ください。
→ http://landingspace.jp.net/WP/2805/

 

 

 

エニアグラムって何?という方は >> こちら
ご提供メニューは >> こちら

~*~*~*~*~

「人を育てる人」を育てる
未来を創る メンタルコーチ にいみひろこ

自分の未来は自分で創れる

「人を育てる(育成する)」役割の人が、
自分自身の未来を創り、輝いていくことで、
相手もまた、夢を描き輝きだす

という育て方を

エニアグラム(人間理解・人間関係力)

催眠コーチング(くじけないマインドの創り方)

ビジネスプロモーション(お金に変える力)

でサポートしています!

活動理念:
活き活きと、内面からきらきら輝く人たちで、
いっぱいの社会をつくる!

~*~*~*~*~

 

 

-対人関係

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.