思ったこと・感じたこと

「自粛」はいらない

更新日:

熊本が大変な中、

私は東京でビジネスプロモータ講座で学んでいます。

飛行機が飛ばないから帰れない
っていうのはあるけれど、
それだけではなく、
自分のやれることをやるためでもあります。

 

私自身がいつも感じていることが、
その講座の中でも話されていたので、
お伝えしてみたいと思います。

 

 

被災された方々や、
その状況を知ると、

自分も楽しいことをしてはいけないとか
辛い思いを共有しないといけないとか
感じる人がいます。

 

「自粛」とか「気を使う」
っていう言葉で現れるのかもしれません。

 

でも、それは、違うのではないかと思います。

 

「自粛」は、そもそも何のためにするのでしょうか?
おそらく、『被災者のため』のはずです。
そういう気持ちでされているはずです。

 

 

でも…

「自粛」してもしなくても、
被災者には何のためにもなりません。

 

「自粛」したら被災者に物資が届く
ってわけではないからです。

 

 

「自粛」することで何が起こるのか?
考えたことがありますか?

 

例えば、
楽しいことを「自粛」したとしましょう。

その結果、
レジャー施設の売り上げが減り、
そこで働く人たちの給料が減り、
お金を使わなくなると、
他の産業でも売り上げが減り、
同じことが起こります。

その結果、
被災地にもお金が落ちるのが減り、
ますます困ってしまうのです。

 

 

だから、
「自粛」するくらいなら、
被災地のことを思って、
楽しいことをして、
お金を使ってほしいのです。

そうすることで、
お金が回ります。

 

 

被災された方々を思った上で、
「自分ができることをする」ということとは
どういうことか?

そんなことを、
高い視点で考えられたらいいなと思います。

-思ったこと・感じたこと

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.