-
-
行動は、クチほどにモノを言う
2017/01/17 -マインド
します!やります! って言って、やらない(つまり、約束を守らない) ってこと と、 約束を破るつもりではないけど、 色んな事があって、結果的にできてない って ...
-
-
うまくいかないことをうまくやるには
年末年始、 1年の振り返りをしたり、 次の1年の目標を立てる時期ですね。 目標ということではないにしても、 うまくいくこともあるけれど、 どうしてもうまくいかないものもあり ...
-
-
で、あなたは、どうしたいの?
2016/12/27 -マインド
クライアントさんは、 私にお金を払って、 その時間を確保してるんですけどね... だから、私は、その時間を大事にしますよ。 当然ですけど。 「人 ...
-
-
自分に「誠実」であること
2016/12/24 -マインド
先日は、福岡で、 大好きな松脇コーチの 「7つの習慣」をベースにした「年間計画ワークショップ」 に参加してきました。 「人を育てる人」を育てる 未来を作るコーチ にいみひろ ...
-
-
「それ」はダメ!って叫ぶと、「それ」が増えるの法則
子供に、よく、 「それは、しちゃダメ!」 って言いませんか? 最近のTVでは、 こんなバカなやつ こんな迷惑かけるやつ を取り上げて、 そんなことしちゃダメだろう! どうし ...
-
-
「なるようになる」の本当の意味
2016/10/30 -マインド
巷でよく言われる「なるようになる」 違う解釈をしている人も多いかなと思うので、 今日はちょっとそれについて書いてみようと思います。 「人を育てる人」を育てる ...
-
-
反応にピリオドを打つ
とっても、お久しぶりの投稿です。(^^; 最近、ブログも、メルマガも更新していなくて、 それは、やる気がないとかでもなくて...(笑) なんか、うまく言葉にはできないんですけど、 自分の ...
-
-
行先は、とにかく決めればいい
2016/09/22 -マインド
あなたは、決断に時間がかかりませんか? 「人を育てる人」を育てる 未来を創るコーチ にいみひろこです。 人は ・失敗したくない ・損をしたくない ...