-
-
いい人材を入れたいなら、まず...
ウチにはちっともいい人材が入ってこない... そもそも、この業界には、なかなかいい人材がこない... ちっとも、向上心がないんだよ いくら言っても、本も読まない... こん ...
-
-
人の育て方に正解はないけれど、間違いはある
子供や、部下等、人を育てるのに、 正解なんてないんだなぁ...と思います。 だって、人それぞれだから。 その人によって、何が良かったかは当然違うので、 このやり方が正解というのはないと思 ...
-
-
リーダーとして何が必要?
職場や、仕事上の付き合いの中で、 人間関係や、ちょっとした意思の疎通の問題によって、 業務効率が下がってしまったり、 トラブルが起こったりしてしまった経験って、 多かれ少なかれ、誰もが持 ...
-
-
子育て・指導にも戦略と戦術?
戦略と戦術って、 よくビジネスの場面で聞きますよね。 なんとなく同じようなこの言葉、 この違いって、なんだかわかりますか? 「人を育てる人」を育 ...
-
-
問題解決の基本にあるもの
「人を育てる人」を育てる 未来を創るコーチ にいみひろこです。(^-^) エニアグラムを含め、 もう長く企業研修をされている木村孝さんという方と 一緒にお仕事をさせていただ ...
-
-
子供や部下を伸ばすために必要な2つのこと
昨日、自己想創カフェにご参加頂いた方が、 何度も言われていたのが、 平面だと思っていたものは、 立体だったことに驚きでした! おかげで、今まで自分で気付かなかったことが、 そうだったのか ...
-
-
育成のエニアグラム
今日は、久々に、 エニアグラムの話をしたい。 エニアグラムって何? という方は、こちら をご確認ください。 私は、エニアグラムは一生モノだと思っている。 &n ...
-
-
みんなが言うことをきかないなら
2015/07/15 -部下
今日、ある方とお話をしていたら、 こんな話が出てきました。 企業のトップは、舵を取って、 みんながうまく同じ方向を向いていくことが必要なんだ。 なのに... こんにちは! 「人を育てる人 ...
-
-
会社が大切にしなければいけないもの
2015/03/25 -部下
こんにちは! 「人を育てる人」を育てる エニアグラム伝道師 にいみ裕子です。 今日、本屋さんで、 「「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標」 という本が並んで ...