子供

子供が自分で解決する力を信じる

投稿日:

こんにちは! きらきら人輩出係 にいみ裕子 です。 かお

明日は、成人の日ですね。
ウチの息子も成人式を迎えます。祝!!!

県外の大学に通っているのですが、
この3連休は、ウチに帰ってきています。

といっても、同窓会やクラス会とかで、
ウチにはほとんどいないのですが。 苦笑

息子は、タイプ9。
平和を求め、一歩ひいて、いつもニコニコ。
何を聞いても、
「うん、いいよ。」
ばっかり。

私としては、ちょっと物足りないんですけどね。 笑

その子が、昨日は、珍しく、
大学の同じクラスの人や、
バイト先の人の話をしてくれました。

息子は、あまり自己主張しないので、
その人たちのイライラをぶつけられたりすることが多く、
どうも、ちょっと怒っているみたい。 ぷんぷん

でも、怒っているからといって、
それを相手に伝えるわけではない。

伝えられないというより、
伝える気はないみたい。

以前の私なら、

どうして、相手に言わないのか?
もっと自己主張しないのか?
もっと、こうした方がいい。

ということを、息子に言っていただろうと思います。

親だから、

何かアドバイスしないといけない
もっと良い方法があることを教えないといけない

とか思っていました。

とんでもない勘違いでした。汗

だって、それは、
「『私が思う』良い方法」にすぎないからです。

でも、「親」という立場は、
そんなことを、わからなくしてしまいます。

本当は、
何か問題が起こった時、
『子供が自分で解決する力』
を信じてあげることが、
親の役目のような気がします。

そうか、大変なんだね。
イヤな気持ちになったんだね。
じゃぁ、どうする?

どんな答えが返ってきたとしても、

いいんじゃない?やってみたら?

って、言ってあげたいなと、思います。

うまくいっても、

うまくいかなくても、

子供は学んでいくんですよね。きらきら

-子供

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.