子供

親のタイプ、子のタイプ(2)

投稿日:

こんにちは!
 
「人を育てる人」を育てる エニアグラム伝道師 にいみ裕子です。 かお
 
 

昨日の記事の続きですが、
 
ちょっとわかりにくかったかもしれないので、
言いたかったことを短くまとめると、
 
 
親にも、子供にも、
自分のタイプ独特の受け取り方があり、
 
そのタイプの特徴が強まると、
タイプの組み合わせによっては、
親子関係がかなり悪化してしまうかもしれない
 
 
ということなんですね。
 
 
 
昨日、友達と話していて、
幼稚園時代の話になりました。
 
彼女は、はさみが見つからず、
どうしようと思って、
先生に言ったら、
 
「自分で見つけなさい!」
と言われたそうです。
しかも、振り向きざまに冷たく...
 
彼女は、びっくりして、恐くて、
すごく傷つきました。
 
そして、その時のことは、
今でも心の傷になっているそうです。
 
 
あの先生はジャッジばかりで愛がなかった。
もっと、共感して、
「見つからないんだね、一緒に探そうね」
やさしく言ってくれたら
こんな傷にはならなかったのに...
 
と言っていました。
 
 
 
小さな子供の彼女は、
冷たくジャッジするように言い放たれ、
ホントにショックだったのでしょうね。
 
 
 
でも、それは、本当でしょうか?
 
いえ、確かに本当です。
彼女がショックだったのは。
 
 
 
でも、
「冷たくジャッジするように言い放たれ」たというのは、
本当でしょうか?
 
彼女はそう受け止め、
そう感じたのは本当です。
 
 
 
でも、
「冷たくジャッジするように言い放たれ」たというのは、
あくまでも主観です。
 
その主観によって、
彼女の記憶はどんどん強化され、
きっと、先生は鬼のような顔をしていて、
今でも心の傷になっているのです。
 
 
つまり、彼女は
「そのように、受け取った」
ということです。
 
 
 
先生の立場からすると、どうでしょう?
 
実際にはその先生がどういう口調や雰囲気で
言ったかはわかりませんが、
似たような対応をするであろう私が代弁するなら、
 
そんなに強い口調でもなく、普通に
「自分で探してみて。」
という感じだったのだと思います。
 
そこにあるのは、
ジャッジではなく、やはり愛です。
その子が自分で出来るようになるためのサポートです。
 
ただ、それを言葉を尽くして
やさしく表現することはできません。
彼女が求めるような表現は、
私の中にはありませんでした。
 
 
実は、娘が出ていった時も、
私に似たようなことを言って行きました。
 
私としては、愛から出ていたその行動が、
娘には全く違うように映っていたのだとわかり、
大変なショックでした。
胸が締め付けられる思いでした。
 
 
私のタイプは合理的で、
あまり感情の表現をしません。
 
なので、人によっては、
スパッと言い放つように
冷たく聞こえる場合もあると思います。
 
 
つまり、親や先生は、

子供がどう受け取るタイプなのか
自分がどう表現するタイプなのか

知っておいた方が良いということです。
 
 
もし、私(もしくはその先生)が、
このことを知っていたならば、
 
そのとききっと、
彼女が求めるような表現を
(苦手ではありますが)
試みることができたと思うのです。
 
この子には、もう一言、
気持ちを伝えてあげた方が伝わるんだな...と。
 
 
 
別の事例で、
あるお母さんは、
子供が何もしないので、
大変困っています。心配しています。
 
このままでは何もできない人になってしまうと思い、
やることをリストアップしてあげて、
世話をやいてばかりです。
 
なので、子供はますます自分でやりません。
 
 
このお母さんは、心配で、
自分がおぜん立てをしてしまうタイプです。
 
お母さんがタイプの特徴を強めてしまうと、
子供もやらないというタイプの特徴を強めてしまいます。
そして、本当に何も出来ない人になってしまいます。
 
 
お母さんが自分のタイプの特徴を知っていれば、
自分がやりすぎてしまっていることに
気付くかもしれません。
 
 
そして、
この子供のタイプは本当に動かないので、
本人が不自由を感じて、困って、
自分でやるまで、待っていることです。
 
何も知らないと、待つことはなかなかできませんが、
そういうタイプだと分かっていれば、
お母さんは楽になり、
もっと待てるかもしれません。
 
そんなに心配しなくても、
ちゃんとできるようになるんです。
 
 
 
 
ウチの息子もこのタイプで、
とにかく、ウチでは何もしませんでしたが、
とりあえず、今一人暮らしができています。(^^;
 
 
ルーターの設定や、iPhoneがうまく動かない等、
私に電話で聞いてきて、
私はカスタマーサポート状態で対応していますが、
 
それは本人が知らなくて困っているからで、
私に聞いて自分でやっているのですね。
 
何もやらないような気がしているだけで、
それなりにちゃんとやっているようですよ。(^-^)
 

-子供

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.