自分

心と体の関係

投稿日:

こんにちは!
 
「人を育てる人」を育てる エニアグラム伝道師 にいみ裕子です。 かお
 
 
 
春ですね~。(^-^)
暖かくなって、桜も咲いて...
 
私は、
この桜~新緑の時期が大好きです。
 
なんだか楽しくなって、
ワクワクしてきて、
何でもやりたくなってきます。
 
 
 
私は熊本に住んでいるのですが、
 
去年までは、
月に1~2回は、
東京に学びに行っていました。
 
もちろんそこには、
ちょっとした遊びもプラスして。(^o^)
 
去年の12月で、
継続して学んでいたものが終了したので、
行く機会も減り、
 
自分のイメージとしても、
去年は「動」でしたが、
今年は今のところ「静」という感じです。
 
 
ブログを毎日書き始めたのも今年からで、
書くことに時間がかかる私には、
去年の状態で毎日書くことは
難しかったかもしれません。
 
なので、他のことも含めて、
「静」である必要性を感じていたので、
特に問題はなかったのですが...
 
 
 
でも、このところ、
なんとなく停滞感を感じていました。
 
やる気がないわけじゃないけれど、
 
何か動けない、お尻が重い。
フットワークが軽くないというか...
 
なので、ブログの記事も、
「とにかく、やれ!」みたいなのが
多くなってたわけです。(^^;
 
 
 
 
で、気付きました!
 
 
あ~、動いてなかった! と。(笑)
 
いえ、動いてないのはわかっていたんですが...(笑)
 
 
 
 
気付いたのは、
 
心と体の関係。
 
 
 
心と体って、密接に関係していること、
ご存知ですか?
 
 
例えば、落ち込んだ時
 
体はどうなっていますか?
 
視線は下がり、
首はうなだれ、
背中が丸くなり...
 
 
逆に、元気な時は、
 
視線は上がり、
姿勢も良くなり、
歩幅も大きくなる。
 
 
 
では、
 
まっすぐ前を向き、
颯爽と歩きながら、
落ち込んだ気持ちになってみてください。
 
 
できないですよね。(笑)
 
 
だから、逆に、
 
落ち込んだ時は、
敢えて、
 
視線を上げ、
姿勢を良くし、
颯爽と歩く。
 
そうすると、
元気になってくるんです。
 
 
 
 
 
で、気付いたのは、
 
 
心理的に「動けない」感が強いのは、
 
物理的に「動いていない」からなんだ
 
ということ。
 
 
 

気持ちの垂直移動(上がったり下がったり)には、 
体も垂直移動(視線、姿勢の上げ下げ)が有効。 
 
気持ちの水平移動(動いている感)には、 
体も水平移動(物理的移動)が有効ってことか!

 
 
 
ここ数日、
とにかく何も考えず、
 
大好きな季節になってきたので
物理的に移動していたら、
気持ちのフットワークが軽くなってきたことから
起こった気付きでした。(^-^)
 
 
 
 
その後、
 
ということは、
 
 
気持ちが疲れている時は、
体を休めるんだな。(確かに!)
 
気持ちが頑張ってないなぁ、
もっと頑張りたいと思うときには、
体を頑張らせる(例えばトレーニングとか?)が良いのか?
 
気持ちに欠乏感があるから、
過食になるのか?
 
つまり、心のケアをしたいときに、
間違った体の使い方をしたって、
何の役にも立たないってことか...
   例えば、頑張りたいときに体を休めるとか...
 
 
などという発想(気付き)に至っております。(笑)
 
 

-自分

Copyright© エニアグラムできらきら輝く人を育む@にいみひろこ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.